
特集:「復興ボランティア白樺隊」が行く熊本県西原村(熊本第6回目)
春の復興支援から半年が過ぎました。 9、10棟を建てた先月の内容はこちらとこちらです。 熊本での復興支援は第6回目となり、第11棟目、第12棟目を立てる運びとなりました。 前日の様子はこちら(11月11日11棟目) 二日目からの様子をお伝えします。(11月11日12棟目) この日も西原村でのDIY復興ドーム作りとなりました。受取人の前田匠さんの家は、奥様とお義母さんの3人暮らし。昨年夏の城南地区で建てたDIY復興ドームを見て連絡をしたのがきっかけです。 自宅は被災して半壊したので取り壊し。今、農具を置いている場所に新しく家を建てる予定ですが、大工が足りずになかなか進まない状態とのこと。 1年3ヶ月経った今もなお前田さん夫妻は仮設住宅で暮らしていますが、お義母さんはどうしても仮設では暮らしにくいというので家に残ることになりました。 左が前田さん。話を聞いているのは株式会社ユニバァサル設計九州支社から来た海野陽さん。福岡出身ということで九州への地元愛も強く、今回の復興支援に参加することを決めました。 別のボランティアの方々の協力により造られた廃材を利