

特集:ロシアンバーチで作るオーダー家具in湘南
みなさんの考えるオーダー家具って、どんなものでしょう。 イメージするのは 「無垢材」 「天然木」 「一生モノ」 そして「価格が高い」。 こんなところかもしれません。 でも、ファニエラの家具は、ちょっとちがいます。 旅女のヨシコさんがヒアリングをして、 なるべく理想に近づけた家具ができるように考えます。 天然木のように高価ではありません。だいたい天然木で作る家具の半分以下くらいでしょうか。塗装はオイル仕上げにするか、塗装をするか。これも、ゆっくりとサンプルを見てもらいながら決めます。 図案ができたら、神戸市垂水区の工場で株式会社テツヤ・ジャパンの部長が作成します。納期は少しお時間をいただいて、旅女がトラックで運びます。 そう、イメージするのはこんな感じ。 (Copyright のりえもん) じゃーん。 渡辺建築都市設計事務所に勤める、のりえもんに描いてもらいました。サンキュー! 主婦・まつもとも「オーダーの家具が欲しいなあ」と思ったことはよくありました。だって、家で長い時間を過ごす人のなかには、お母さんがきっと多いはずです。使い勝手もデザインも良い