特集:「復興ボランティア白樺隊」が行く熊本県西原村(熊本第6回目)
春の復興支援から半年が過ぎました。 9、10棟を建てた先月の内容はこちらとこちらです。 熊本での復興支援は第6回目となり、第11棟目、第12棟目を立てる運びとなりました。 前日の様子はこちら(11月11日11棟目) 二日目からの様子をお伝えします。(11月11日12棟目)...
しらかば探訪 vol.014
兵庫県新長田駅「戎ラボラトリーと風呂ぺら展」 絵画展へ行ってきた。 ここの設営の内装材に、ロシアンバーチの端材が使われているからだ。 工事中の時の写真です。t=4mmのロシアンバーチの端材。 ・・・というのは建前で、実際、山下さんの言葉に興味をそそられたから。...
特集:ロシアンバーチで作るオーダー家具in湘南
みなさんの考えるオーダー家具って、どんなものでしょう。 イメージするのは 「無垢材」 「天然木」 「一生モノ」 そして「価格が高い」。 こんなところかもしれません。 でも、ファニエラの家具は、ちょっとちがいます。 旅女のヨシコさんがヒアリングをして、...
特集:「復興ボランティア白樺隊」が行く熊本県西原村(熊本第4回目)
夏の復興支援から約7ヶ月が過ぎました。 今回の熊本での復興支援は第4回目となり、第7棟目、第8棟目を立てる運びとなりました。 過去の復興支援の内容はこちら なかなか春が来ない本州から、一足先に暖かさを感じられる熊本にふたたび行って参りました。今度は西原村(にしはらむら)とい...
しらかば探訪 vol.13
神奈川県横浜市「ハラダデザインアーキテクチュアスタジオ」 2011年に竣工した建築家の自宅兼アトリエ(西之谷の住宅|kigi)を訪ねてきました。 建築家はハラダデザインの原田一朗さん。 特徴:4x8のロシアンバーチを3x6モジュールにカットして使用し、端材(余った材料)...
vol.02「あぐら家具企画」原ななえさん
少し時間が経ってしまいましたが、 前回のしらかば探訪で北海道の店舗をご紹介したその続きです。 前回のようすはこちら。 その物件を主に手がけられた「あぐら家具企画」の原さんについて書きたいと思います。 ちょっと面白い、原さんとテツヤジャパンの出会いについて。...
しらかば探訪 vol.012
墨田区:「葡萄の長屋」 建築家が経営する宿 屋上の露天風呂でスカイツリーを独り占め! 東京都内で、ブドウの木が生えてるビルをご存知でしょうか。 ブドウの実がなっているのです。 (収穫はもう終わりました) 近所の人にはきっとこうささやかれている。「ブドウビル」...
しらかば探訪 vol.011
SANAA『石神井のアパートメント』生活感のない空間に生活感のある住人
一度は住んでみたいSANNAの「石神井のアパートメント」へ行ってきました。
SANAA(サナー)とは?
建築業界なら誰もが知っている超有名!アトリエ系の設計事務所です。
日本だけではなく、世界的に有名で
しらかば探訪 vol.10
北海道めぐり。 白樺といえば北海道。 北海道での営業を始めたころ、ロシアンバーチはさぞかし受け入れられるだろうと最初は思っていたが、実際は違いました。 北海道に住む人の白樺のイメージは 「弱っちい木」らしい。 (私が出会った一部の人いわくです)...
特集:「復興支援ボランティア白樺隊」が行く熊本県城南町/後編
TOPページへ戻る DIARY一覧へ戻る 1日目の様子はこちら 熊本復興支援二日目は、熊本市南区城南町六田の区長を務めている成松正治さんの自邸の前にDIY復興ドームを建てることになりました。 成松さんのご自宅は、建築指導課の応急危険度判定の結果「危険」とみなされ、玄関先には...